賄賂と心遣い

2025年03月19日

三寒四温の言葉通りの天候の我儘気ままに日々弄ばれそうな毎日です。

桜も去年の開花よりずっと遅れそうとのことですが、さもありなんと思います。

それでも、淡路島では満開の枝垂れ桜を見ましたし、近所の河津桜はもう散り始めました。

遅くとも、乱れようとも、春は確実にやってくるのです。

 

少しも早起きにならないこの私は、寝起きの不機嫌のままでテレビを点けると、やっぱり

おんなじように、寝起き顔の石破総理大臣が、ご自分の送った10万円の商品券についての、答弁か

言い訳か判らないような様子が映っています。

回り切らない頭で理解するに、石破氏は先の衆議院選挙に初当選した自民党一年生議員に10万円の

商品券を渡したことが問題になっているとか。

・・・・公職選挙法に触れるのか、政治資金規正法に触れるのか、くわしくは判りませんが

ともかくそれで与野党からの非難を受けているのだとか。

 

そういえば、あの橋下氏も「世間の感覚から言ったらおかしいだろう」と糾弾していたような・・と

記憶の隅のネットニュースが閃いて、ちよっと真剣にニュースを見てしまいました。

・・・よると、かつて石破氏が新人の時、時の総理中曽根氏から300万のお祝い金をいただいたのだとか。

なので、それは今の時代にそぐわないので自分は10万円と・・かいつまんで私が理解したのはこういう

ことでした。

 

私はこの石破氏の答弁に、あまり違和感も嫌悪感も抱きませんでした。

いやしくも、日本国の総理ですよ。自民党一年生議員となれば、生まれたばかりの同胞ではありませんか。

その集団の頂点の人として「おめでとう」とお祝いを渡したい気持ちは判ります。

もし、私が石破氏でもそうしたい。お金がないのでできませんが。

 

これが100万と聞けば「ん?」とは思います。

今のご時世、さがに100万は見逃せない。でも、10万です。この金額は親戚の子の結婚式にご夫婦で

招待受けたらご祝儀で包む金額ですよね。

以下なら年寄りの親戚に笑われ、新郎新婦の両親からは心のうちで「けちね」と呟かれても

しょうがないと私は思っています。

前述のかの有名人である橋下氏が目の色変えて「常識じゃない」と叫ぶような金額では決してないと

思うのですが。

あなたの方がよっぽど凄い金額稼いでいるでしょ。こんな時だけ大衆みたいな顔しないでよと

思った私は心が歪んでいますか。

テレビのコメンテーターさんの多くは批判的です。「これは許されない」

でも、もし石破氏が言った通り「自分のポケットマネーから」というのが本当だったら

そんなに世間の皆様、批難するようなことでしょうか。

 

誰かが、ちょっと得するとみんなが寄ってたかって非難するって・・今の日本のお家芸みたいに

なってませんか。

10万の商品券渡したんだって。へー石破さんって案外太っ腹ね・・なんて話にはならないのですよね。

そんな世相の国で教育を受け育ったお子様方がおおらかで、相手のことを思いやる子になるとは

ちょっと思えませんね。

もの凄い非難を承知で言いますが、こんな細かいことに時間と非難と費やす前に、もっと

真剣に時間かけないといけないことは山積ではありませんか。

 

応援まではしませんが、私は石破氏が商品券を贈ったことを咎める気にはなりません。

もしも、それが法に触れることなら、誰かが教えてあげて

「そうだったのか。それは不勉強でした」と謝れば、受け入れてあげましょうよ。

 

石破氏は決して好みのタイプではありませんが(笑)・・男性としてです。

それとこれとは別です。

正しいことと正しくないことは、時にはっきりとしないこともあるだと子供に

教えるにはいい機会ではありませんか。

賄賂と志は紙一重です。。。

 


フリーダイヤル 0120-039-242