春の憂鬱

2025年03月25日

春はあけぼの・・なんて詠んでいたのは平安時代。

いまの春にはこんなのんびりした時間はありません。

見渡せばあちこちの山に火の手があがり、世界平和はきな臭い煙を上げており、

足元の自国はといえば、10万円で総理が辞めるやめないとマスコミが騒ぎ、彼の国からの

不要の押し付け「黄砂」と、自国の「杉の花粉」に人々は痛めつけられ、春のあけぼのの

たおやかな美を愛でる余裕はありません。

 

かくゆう我が家でも、2.3日前から、家人のくしゃみと鼻水に、心秘かに「ウザいわ」と

呟く私がおります。

言い訳はしませんが、これも家人がなんの影響もうけない私を見て「いいよね~鉄面皮に

サメの皮膚。花粉の黄砂も入る隙なしやね」という捨て台詞に対する返信です。

そうですよ。多くの日本の国のみなさんを逆なでするようですが、私はこの年に至るまで

花粉症も黄砂にも縁のない日々を送っています。黄砂は車を運転するときには邪魔になりますが

体調にみじんの影響も与えることはいまだありません。

そんな私に対しての嫉妬とはいえ、なんたる言い草。

こんな時に、人間の器の大きさが判りますよね。

 

むしろ今の私のいらだちは別のところにあります。

こんなネット社会でいろいろな恩恵は受けていることは十分承知で言いますが、ネットで物買う時は

なんであんなにめんどくさいの?

5パーセントオフにします。初回500円オフ・ポイント500!!

なんて明記して、買いますとクリックしょうものなら、何度もアドレス入れさせられて、

なんやらコードを受け取るためにPC開いたり閉じたり・・はしませんが。開けたり、開けたりはしますよね。

 

いいんです。私は5パーセントのオフも500円割引もいりません。なんならポイントとやらもいりません。

なので、定価でそれを今すぐ売ってください。住所と名前は送ります。振込用紙をその中にいれといて

くださいで、終わりませんか。

別に特別会員とやらにしてくれなくてもいいです。

いる時に、いるぶんだけ利用するって、そんなにハードル高いことなのですか?

 

それもこれも、今の人間不信時代の置き土産ですよね。

誰も信じられないのに、簡単にヒトを騙し騙される社会。

そして、そんな社会を作ったのは、ネットの便利と安易と使い勝手に、何も考えずに飛びついた

私たちですよね。

正直、いまはもうウィンドーショッピングなんてできません。

一日中歩き回れば、翌日起き上がれません。イタタ・・と。

物は通販で買う。そんな私達世代が、ネットの中に欲しいものを見つけた時は、

それはそれは、大きなハードル越えないと手に入れられないのです。

 

そんな私たちの足元を見るかのように、いろいろな障害を立て続けるネット界。

やっぱり、あなたのこと好きになれないわと言い放てたらどんなにすっきり

するでしょう。

狡くてめんどくさいのに、切り離すことができないなんて、まるで出来の悪い

わが子のようではありませんか。

ということは、このネットに対する私の気持ちは「近親憎悪」なのでしょうか。

 

「そんなこと思わなくても、Amazonならボクが買ってあげるよ。会員だから簡単なのよ」

そう言って笑う家人の顔がまた腹立たしい。

そしてそんな家人の背中で、テレビが離島に物を運ぶAmazonの段ボール箱を映しています。

これは、今を生きるための避けられない道なのだと思い知りました。ちょっと遅いけど。

明日もう一度、チャレンジしてみます。

5パーセントオフで買えるように、やってみます。何事も学習です。。。

 

 

 


フリーダイヤル 0120-039-242