受難の日

2021年01月04日

例年のように2日の早朝に近くの有名神社に初詣に参りました。

確かに人出は激減しています。露店の数もちらほらと寂しい限りです。

おかげで、ゆっくりと手を合わせ、おみくじを引き(自分でがらがらまわして、

自分でおみくじ用紙を取るのですが・・)破魔矢を買って、いつもと同じで

ちよっと違うルーティンを済ませました。

自分でできるなら、毎年長蛇でおみくじの順番待ったり、破魔矢を求めたり

したあれはなに?

分散参拝?   それできるならなんで今まで黙ってたの?

参拝客の数を競うようなことばかりしていた神社仏閣が、こうなれば

分散参拝してもいいですよなんて、どの口で言う?

 

神様や仏様は、そんな細かなことは仰せにはならないでしょうが、

それに仕える者たちが、アレですね「忖度」というやつですね。

神様への忖度。お賽銭への配慮から、急にこんなこと言い出した?

なんて思う私は、やっぱり「罰当たり」ですかね。

 

今日、明日にでも「緊急避難宣言」を出すやの出さぬやのとマスコミは

相変わらず煽っていますが、発令したとして、前回ほどの効果が上がるのか

どうかと私は思っています。

もう、みんな「これ以上、どうしろと?」と開き直りたい気持ちを抑えているのでは

ないかと思うのです。

自分が守らないと、他人に迷惑をかけると思ったから、我慢したのです。

そして、自らが潰れていった人も多くいることでしょう。

 

こんなことが長く続くはずがありません。

どんな形にせよ、人はこの暗くて重い縛りから逃れようとするに

違いありません。

その時に、自分のことは自分で責任もてる、なにか方策の一つでもあれば

よいのですが・・・

まだしばらくは、受難の日が続くようです。。。

 

 


フリーダイヤル 0120-039-242