新しい闘い

2021年08月04日

淡路島から帰って、あっという間に8月の声を聞くようになりました。

確かに家人の言う通り、5日間は保ちませんでした・・・

4日目の夜、とうとう我慢の限界がきました。彼(娘の長男です)も、

気遣いに倦んできたきた頃だったのでしょう。

私は激情にかられ、テーブルをばぁ~んと叩き、そんな私を困惑と

冷静の混じった目で見返して・・そこからはさすがに二人とも前回の

轍は踏まず、彼は黙って私の言う事を聞き、私はそれ以上詮索はしませんでした。

 

それでも、気まずい空気は拭えるはずもなく、私の方から会話を求めて

いくことにしました。

彼には迷惑だったかもしれませんが・・

 

でも、話し合えば判ることは多々あります。

自宅や家族に見せる不愛想で寡黙な自分が本当の自分で、友達には気を遣って

接している。家族にまでそんなことはできないという言い分もよく判ります。

そうか。君はやっぱり寡黙だったのか・・確かにそうやな。

 

今の君は、私が初めて知り合った頃の君の父親にそっくりよ。

何を考えているのか、何がしたいのか皆目わからず、問いかけにも反応薄。

どこの星の住人かと思ったものでしたが、さすがに10数年たって、ほぼその

状態に慣れてきて、ふと振り返ったらその彼の子が当時の彼そっくりって・・

 

輪廻というか、真夏の悪夢というか、遺伝子のなせる業というか、ともかく

愕然としたことは確かです。

 

で、それを理解したらそれに沿っていくかと思ったら、大間違い。

私は、よそ様のように甘くて優しいばーちゃんではないのです。

そんな彼に匙を投げたように誰も彼を糺さないのなら、その役目

私が引き受けようではありませんか。

批難と反抗と拒否を一手に引き受けようではありませんか。

望むところです。中二男子との反抗期を賭けた戦いです。

大人として負けるわけにはいきません。

 

もちろん体力や持久力ではかなうはずもありませんが、大人には子供にない

「力」があります。

そう・・財力(子供相手にこんな言葉はお恥ずかしいですが・・)

世間に向けて、財力と謳うにはお恥ずかしい限りですが、子供相手ならまだまだ

闘えるでしょう。(意味不明・・と、カゲの声)

 

家人はこんな私を大人げないと言います。友人たちも同じように言います。

息子は「〇〇(娘の長男の名)も、えらいばーちゃんもったなぁ」と彼に

同情しているようです。

 

いいえ、闘う以上は、自分の持てるあらゆるものを駆使しなければ

相手に失礼です。誰が相手であれ、全力で戦う。結果失うものがあっても

それは自分が蒔いた種です。

・・・・なんやらえらい悲壮感漂うことになってきましたが。

でも、心の片隅で「面白くなってきたぞ」ともう一人の私が

ほくそ笑んでいるのです。。。

 


フリーダイヤル 0120-039-242